[2023年]Udemyの売上・収益などマーケティング統計情報

公開日時:2023/12/01

Ariko

Udemyの売上・収益などマーケティング統計情報

この記事では、最新のUdemyのマーケティング統計情報をまとめたリストです。

このリストでは次の統計を用意してます。

・Udemyの売上・収益統計
・Udemy企業の統計
・Udemyの受講生の統計
・Udemy講師の統計


これを見ればUdemyというプラットフォームがどのようなものでどれくらいの可能性を秘めているのかがわかるはずです。

引用してUdemyの魅力を一人でも多くの人に伝えてください。

Udemyの概要

Udemyは2010年にオンライン学習プラットフォームとして設立されました。まずはUdemyの企業に関連する基本的な情報はこちらです。

・設立日: 2010 年 5 月 11 日
本部米国カリフォルニア州サンフランシスコ
業種 Eラーニング 上場
会社の種類 営利目的
サイトの種類オンライン教育
創設者エレン・バリ、ガガン・ビヤニ、オクタイ・チャラル
利用可能な言語英語、フランス語、スペイン語、トルコ語、ポルトガル語、ドイツ語、日本語、ポーランド語、韓国語、ロシア語、イタリア語、中国語

Udemyの売上・収益統計

・・・

Udemyの時価総額

2021年10月29日のUdemyのIPO後、2021年に27億1000万ドル()を稼ぎだし2022年になった際には時価総額17億2000万ドルになりました。

Udemyの価値

2020年のレポートでは、Udemyの価値は32億5000万ドルと評価されています。

Udemyの収益

Udemyの時価総額

Udemyは2019年の収益は2億7649万ドル、2020年4億3000万ドル、2021年は5億1600万ドルでしたが、2022年末の収益は5億9922万ドルでした。(2019年の時点で既にUdemyは毎年非常に安定した収益成長を遂げています。)

Udemyの損失

Udemyの価値

2019年で-7000万ドル、2020年で-7800万ドル、2021年で-8000万ドルに跳ね上がっています。残念ながらUdemyは現在、収益性が高い企業ではありません。

結論:Udemyはどのように稼いでいるのか?

これらのデータを見ていくと、Udemyは事業としては成長しており市場認知度は拡大しているのは確かですが、損失が多いので不安になるかもしれません。

Udemyのビジネスモデルは、プラットフォーム上で販売されるコースごとにインストラクターに料金を請求し、その手数料3%~75%を得ています。

更に、Udemyは企業がプラットフォームのコンテンツにアクセスするために年間のサブスクリプションを請求しています。

それで赤字でも問題がないのは、Udemyはあくまでリストの獲得が目的であると想定されます。また、これからのビジネスを拡大する準備段階と言えるでしょう。

Udemyの企業統計

・・・

Udemyを設立した人物

Udemyは2010年にEren Bali氏・Oktay Caglar氏・Gagan Biyani氏によって米国サンフランシスコのシリコンバレーで設立されました。創業者は3人いますが、Eren Bali氏は最初から設立のリーダーとされています。

Udemyの従業員数推移

Udemyの従業員数推移

Udemyの従業員に関する最も新しいデータは2022年までのものしかなかったのですが、当時の従業員数は6946人でした。コロナの時期に一気に雇用を拡大しているのがわかります。

Udemy学習者の統計

・・・

Udemyのユーザー数推移

Udemyのユーザー数推移

Udemyのユーザーは、2019年に4000万、2020年に4400万、2021年に4900万、2022年に5200万人を超えています。コロナを除くと平均年間400万人増えている計算です。

Udemyコース登録者数

Udemyコース登録者数

Udemyコースの登録者数は2019年に2億4500万人、2020年に5億9400万人、2021年に6億8000万人、2022年には7億7300万人になりました。年間約1億人増加をしているのがわかります。

エンタープライズ顧客数

エンタープライズ顧客数

2020年から始めた企業のエンタープライズ顧客ですが、2020年に4000社、2021年に7000社、2022年に13400社になりました。法人はこれからまだまだ拡大していきそうです。

ユーザー数の多い国TOP5

ユーザー数の多い国TOP5

Udemyユーザーが最も多いのは米国とインドで両国とも総ユーザー数の15%を占めています。

ユーザー男女比率

ユーザー男女比率

Udemyのユーザーは男性が66.63%、女性で33.37%となります。技術やビジネス関連が多いため男性の方が多いと予測できそうです。

ユーザー年齢別比率

ユーザー年齢別比率

Udemyで最も多い年齢層は25歳~35歳の最も成長意欲の高い年齢層が多いです。

アプリダウンロード数

アプリダウンロード数

Udemyのアプリは、iOSデバイスよりもAndroidデバイスのほうが多くダウンロードされています。総計1000万人がダウンロードをしています。

WEBトラフィック分析

WEBトラフィック分析

トラフィックソースNo1はダイレクトトラフィックで63.16%です。既に受講した人たちが直接アクセスをしているので優良顧客が多いと予測できます。つづいて検索が21.58%でSEOに強いのがよくわかります。

SNSトラフィック比率

SNSトラフィック比率

Udemyのトラフィックの58%がYoutubeからのものであることを考えるとYoutubeを閲覧中に広告を見た可能性が高いです。現在、Youtube広告が最もインパクトが大きいという参考にもなります。

ユーザーがUdemyに費やす平均時間

ユーザーがUdemyに費やす平均時間

Udemyにユーザーが費やす平均時間は13分43秒です。1日当たりの平均の為かなりエンゲージメントが高いと予測できます。

結論:年々需要が増している

これらのデータを見ているとUdemyのオンラインコースはユーザーに求められていてニーズがあることがわかります。まだまだ日本ではそこまでの認知は獲得できていませんがこれからはまだまだ成長する可能性があります。

オンラインコース自体の市場も2030年まで成長するといわれておりますのでUdemyもまだまだ全体的に成長するはずです。

Udemyインストラクター講師統計

・・・

Udemyの講師数

Udemyの講師数

Udemyのインストラクター数は2019年に5万、2020年に5万6千、2021年に6万4千、2022年に7万4千人います。明らかに受講生の数よりも講師の数が少ないことがわかります。更に、このデータにはUdemyで活動をやめた人は含まれていません。

Udemyカテゴリ別の人気コース

以下のリストは人気のカテゴリーだけを厳選しました。

Udemyカテゴリ別の人気コース

Pyhton開発コースは最も人気があり、3600万人以上の学生が登録しています。

Udemyで最も登録されてるコースTOP50

Udemyで最も登録されてるコースTOP50

PhytonコースとAWS認定コースはUdemyで最も人気のあるコースなのがわかります。

Udemyインストラクターの収入平均

Udemyインストラクターの収入平均

Udemy講師の生涯収入は、作成するコースの数、聴衆の規模、コースの質、プラットフォームの利用期間に応じて、1000ドルから300万ドルの範囲になります。

つまり、10万~3億というツワモノもいるということです。

結論:明らかに供給側が少ない現状

これらのデータを見てみるとUdemyの講師は、需要に対して明らかに供給が少ないのでまだまだチャンスのあるビジネスです。明らかに供給する人が少なく、動画という参入障壁の高いフォーマットのため興味があるのならばはじめるべきです。

Udemyをやってみよう!

これはあくまで私の見解ですが、、、Udemyは明らかに需要がおおく供給が少ないのが現状です。

さらに、明らかに新規の参入は少ないです。

kindleと比べれば明らかにコンテンツ制作の手間が多くなりそれだけで参入障壁は大きいはずです。Youtubeとブログならば、明らかにYoutubeのほう新規参入者が少なく離脱者が多いのと一緒です。

しかし、Udemyで5000名の受講生がいる私からすれば今こそがUdemyの参入チャンスです。もしあなたがUdemyの講師になりたいのならば今すぐ下記からUdemyの講師手続きを完了してください。

無料ウェビナー:SCLAB式オンライン講座構築法

月7桁を完全自動化させた方法

今最もアツい成長市場である知識や経験をマネタイズできるオンラインスクール・講座でどうやったら時間・経済・環境の自由を実現すればいいかわかりませんか?

このウェブセミナーでは、実際に私が

教えたり相談にのってる事を収益化できる最もアツい2030年まで伸びる市場
経済・時間・環境の自由を実現!マーケティングオートメーション
ブログやSNSよりも情報発信で集客・収益を得られる媒体
ゼロからオンライン講師としてブランドを確立した方法
平均50%のコンバージョンを実現する集客と収益の仕組み

など、オンラインスクールを構築しオンライン講座を販売するビジネスモデルに関して1時間で解説した動画を無料で視聴できます。

是非、これを活用してあなたの知的財産をマネタイズして自由なライフスタイルを実現してください。


Leave a Reply

Your email address will not be published.