「コンテンツビジネスで売るものはコンテンツ!」と思ってやっていると月8桁を超えることはできません。

ということを言います。

確かにコンテンツビジネスはコンテンツを販売することによってマネタイズをするビジネスです。

しかし、コンテンツしか売れないと収入の限界を超えることは難しくなります。

難易度があがるのです。

そこでこの記事ではコンテンツビジネスで売るものを14つあげることによってコンテンツネタゼロでも商品は作ることができるんだといことを伝えると同時に。

コンテンツ商品だけではもったいないですよ。

ということを注意喚起していこうと思います。それではいってみましょう。

売上をあげる3つの方法

どんなビジネスでも課題になるのが今ある売上をどうやってあげるのかです。コンテンツビジネスに限らずビジネスであるのならば売上をあげないといけません。

そんな中でどうやって売り上げをあげるのかを多くの人は考えるわけですが、基本的にはこの3つしかありません。

・顧客「数」を増やす
・顧客の「購入回数」を増やす
・顧客の「単価」を増やす

これ以外の方法はないのです。

そして、コンテンツビジネスで売上を最大化するためにできることも一緒なのです。しかし、なぜか多くの人は「顧客数を増やす」ことに力をいれてしまっています。

しかし、月5人の購入者しかおらず月5000円しか稼げていなかったとしても・・・

その人達に他のコンテンツなどを販売し何度も購入してもらえれば単純に売上を倍にすることは難しくありません。

また、単価を100倍にあげれば、1つ売れば月10万にすることもできます。

しかし、これを実現するためにはコンテンツ商品を売る。という考えをもってしまうと限界があります。自分の頭の中で考えられるネタなんてそう多くはないので月に1個のコンテンツを考えるだけでも大変です。

そのため、いかにコンテンツ以外の商品を売るものを用意しないといけません。

そこでここでは

・コンテンツ商品
・コンテンツの直接指導
・コンテンツの個別指導
・コンテンツのツール化
・コンテンツの商品化

の5つにわけて紹介していきます。

もし、今あなたがコンテンツを既に販売しているのならばこれら5つを見ながらアイディアを考えるだけでも売り上げを即あげてくれる「売るもの」を見つけるキッカケになるはずです。

コンテンツ商品の種類

コンテンツ商品の種類

コンテンツビジネスはコンテンツを販売するというのは間違っていませんが、同じコンテンツでも見方を変えたり見せ方を変えるだけでもその価値をあげたり、まったく違う商品にして全く違う価値のように見せることもできます。

一番簡単なのがフォーマットを変える事。そして、コースの目的を変える事。この2つがわかっていれば同じコンテンツでも倍以上の売上をあげることもできるで

しょう。

・電子書籍

コンテンツをテキストで届けている場合は、基本的にPDFファイルにしたり電子書籍での提供になります。単純に集客用のYoutube動画をテキストにしてKindleで販売している人もいたりします。

動画とは違ってみたい箇所を自分で探してみることができるのが利点です。

・オーディオブック

ポッドキャストなど音声でコンテンツを配信する形式をとっている人もいます。スマホで何かをしながら学習できるのが利点でAmazonのオーディブルが代表的な例です。

・オンラインコース

そして、動画でのコンテンツ配信ですが最近ではこれが普通になってきています。最も五感を刺激し学習効果が高いのが特徴です。

このオンラインコースは米国では以下の種類に分類されています。

・ミニコース

小さな目的、小さな成果を出すために作られた短いコースです。例えば動画編集ソフトPremia Proの使い方のコースなどはミニコースです。

・フラグシップコース

フラグシップコースというのは、動画を視聴したら終わりのものではなく数カ月で講座のように順番にコースを視聴できる大きな目的や課題を解決するコースです。例えば「動画クリエイターとして月100万円を達成する講座」などは、フラグシップコースとして位置付けられます。

基本的にコースもカリキュラム通りに受講できるようになっていてクイズやテスト、コメント欄などで学習効果を上げられるものになっています。

・バンドルコース

バンドルコースは、何等かのトピックに関するオンラインコースをセットで受講できるようにしたものです。例えば、「動画クリエイターバンドル」ならば動画クリエイターになるためのあらゆるミニコースを網羅的に学ぶことができるようにしたもの。

このように、同じコンテンツでもフォーマットを変える事によって商品点数を増やしたり価値を何倍にもすることができるようになります。

ミニコースの内容をいくつか使って何らかの目的を達成するためのフラグシップコースを作れば、価格は5倍以上にあげても特に問題はありません。

コンテンツを直接指導する

コンテンツを直接指導する

コンテンツビジネスは基本的にサーバー上のコンテンツをダウンロードしたりストリーミングをすることによって納品をします。

そのため、ライブ感がないためどうしても受講生側からすると知りたい時に質問ができない・・・。または教える側としても体感型にしにくいというデメリットがあります。

そこで使うのが直接指導です。

これはZoomを活用してオンライン上で直接する方法と、実際に会場などを借りて直接目の前で指導をする方法と2種類あります。

受講生からすると受動的に学ぶのではなく能動的に学ぶことができるので学習効率もあがり環境も変わるので成果を出す確率も格段にあがります。

・セミナー・・・1日、または数日連続で行う直接指導
・講座
・・・・数カ月にわたって定期的に行う直接指導
・合宿
・・・・泊りがけで学び場を共有する直接指導

など、色んな言い方ができますが、1対他になってやり数十万と高単価にすることができるので1回の販売で1000万くらい売りあげることは何ら珍しくはありません。

コンテンツの内容はそのままで伝え方やアプローチを変えてセミナーや講座にするだけでも全然価値があがります。

コンテンツを個別指導する

コンテンツを個別指導する

直接指導もそうですが、ほとんどの人たちは自宅で自分ひとりで学んで成果を出せる人のほうが明らかに少ないです。

コンテンツだけで結果を出せるのは、2割いけば高いほうです。

実際、私も色々試してきましたが4割を超えることはできませんでした。だからといって直接指導では1対他になってしまうため個別に相談をしたいことや特殊な状況の人などは個別に指導をしてほしいと思うものです。

また、行き詰った時などにサポートをしてほしい顧客もいるでしょう。

そこで求められるのが個別指導です。

・コンサルティング・・・相手の状況に応じ的確なアドバイスを行う
・コーチング・・・相手から引き出し自ら回答を導き出す
・パーソナルトレーニング・・・スキルを身に着ける手助けをする

これもオンラインでもオフラインでもできます。

個別に指導をするので時間効率は悪いですが、直接指導よりも価値が高くなります。グループコンサルティングやコーチングなどもありますがセミナーなどに比べて人数は少数になります。

コンテンツに関連する商品の提供

そして最後に商品です。

コンテンツを販売すると言っても、そのコンテンツの中ではコンテンツの実行を効率化したり効果的にしてくれるオススメするアイテムがあるはずです。

例えばダイエットならば食べ物や運動など。

コンテンツの内容を実行するのを手助けしてくれる商品を開発すれば売ることができます。

例えば、SEOのコンテンツを販売している人がツールやワードプレスのテーマを販売していたりします。

当然ですが売れます。

そして、これらの商品販売をすると、ただコンテンツを売るよりもそれぞれの商品に対する信憑性があがる傾向があります。

自分のコンテンツを手助けする商品は何か?
自分のコンテンツを実行するにあたりどんな商品が必要か?

是非この質問をいてみてください。

なんらかの商品アイディアが出てくるはずです。

コンテンツだけ販売しない。

コンテンツビジネスとはいえコンテンツだけを販売してはいけません。たとえば、コンテンツ販売の専門家というのと、デジタルコンテンツコンサルタントとではその言葉の信憑性は変わります。

そのため、コンテンツの販売をメインとするのではなく、コンテンツ以外のものをメインにしたほうがいいです。

コンテンツだけの販売。

これはやめたほうがいいので注意をしてください。

コンテンツだけだと売上にも限界が来るしブランディングという側面でも小さくおさまってしまう可能性があるのでコンテンツ以外の商品案はいくつかもっておきましょう。


Leave a Reply

Your email address will not be published.