Googleアナリティクスとは?

Googleアナリティクスとは、世界で最も使われている人気のウェブサイト分析のソフトウェアです。これによってサイトの所有者はユーザーがウェブサイトのページをどのように見つけたか?どれくらい見て、どこに移動をしたのか?についての情報を確認できます。

ユーザーがGoogleアナリティクスで一般的な使用するレポートは、トラフィック元、人気のランディングページ、直帰率、コンバージョン率、ページビューなどがあります。

主な機能

Google アナリティクス・・ホーム

アナリティクスアカウント内で、ログインをすると最初に表示されるのが”ホーム”のページです。ユーザー・セッション・直帰率・セッション時間・トラフィックソースなど、最近のサイトパフォーマンスの概要が表示されます。

Google アナリティクス・・ホーム

ここでは、Googleアナリティクスのホーム画面やその他の場所に表示される理解しておくべき最も重要な用語をいくつか紹介します。

  • ユーザー:あなたのサイトを訪れた人の人の数(以前はユニークビジターとも呼ばれていました。)
  • セッション:ユーザーがサイトに訪れた回数(訪問者数と呼ばれていました。
  • 直帰率:これは基本的に、ユーザーがあなたのサイトを見て複数のページを見たり何もせずにすぐに差った場合の割合です。一般的に直帰率が低いほど優れているとされています。
  • トラフィックチャネル:これはアクセスの発生元の概要です。「オーガニック検索・ダイレクト・ソーシャル・紹介」のカテゴリに分類されます。
  • リアルタイム:WEBサイトで現在発生しているアクティビティーです。私の経験ではリアルタイムのデータは非常に便利で実用的です。

ユーザーサマリー

Googleのアナリティクスのユーザーサマリーは、訪問者とその共通点に関する詳細情報を確認することができます。

この情報はターゲットユーザーにアピールするようにコンテンツをリライトするのに役立ちます。有料広告を出稿している場合は、このレポートを使用してターゲティングを改善することができます。

このレポートでは沢山のデータを見る事ができます。(特にサイトが大量のトラフィックを獲得している場合)

セッションとユーザー

これは、一定期間にサイトを訪問したユーザー数の概要を見ることができます。

セッションとユーザー

デフォルトでは過去30日間になっています。

このレポートは最も簡単で一目でわかります。そのため、ここでアクセスがどこから来ているのか?を深く掘り下げるための最初の一歩になるはずです。

たとえば、オーガニックトラフィック(検索エンジンからのアクセス)がどれくらいあるかを知りたいとします。

また、過去1年間でオーガニックトラフィックがどのように変化したか?レポートの丈夫にある[セグメントの追加]をクリックします。

リストから[オーガニックトラフィック]を選択します。

リストから[オーガニックトラフィック]を選択します。

リストから[検索トラフィック]を選択します。

リストから[検索トラフィック]を選択します。

これで、サイトに来るトラフィック(アクセス)のセグメントをすることができます。オーガニックトラフィックは、SEOを行う場合に便利なレポートです。

実際、多くのコンテンツマーケッターは、このレポートをブックマークしてSEOのパフォーマンスを時系列でチェックすることができるようになっています。

地域

このレポートには訪問者がどこに住んでいて、どの言語を話すのかが表示されます。

地域

テクノロジー

このレポートでは、訪問者がどのOSを使い、どんなブラウザとプロバイダーであなたのウェブサイトを閲覧しているのかがわかります。

行動

ウェブサイトに一度もアクセスしたことのないまったく新しいユーザーと、リピーターのユーザーの数。

このレポートは、その正確な内訳を示しています。

動

このレポートはコンテンツ マーケティングに役立ちます。一般に、新規訪問者と再訪問者の健全な組み合わせが必要だからです。

あなたのサイトを訪れた人の 90% が戻ってきている場合、これはあなたのコンテンツが人々の再訪を維持していることを意味します。表面的には、それは素晴らしいことです。

しかし、あなたのビジネスが成長するためには、検索、ソーシャル、参照トラフィックからあなたのサイトを見つける新しい人々の健全な収穫が必要です。

ユーザーフロー

行動フローのセクションレポートは、私のお気に入りのGoogleアナリティクスレポートの1つです。

このレポートは、ユーザーがどこから来たのか?サイトにアクセスしたときにどのページに到達したか?どこからどこに移動したのかを視覚的に分析することができます。

ユーザーフロー

各ステップで、何人のユーザーが途中でやめてサイトを離れたか?何人のユーザーがどこのページを見たか?を確認できます。

コンテンツを適切に相互リンクして、各投稿の最後のページに次に移動するリンクを追加することでユーザーを長く引きとどめることができます。

また、訪問者をメルマガ読者や顧客に変えたい場合、このレポートはデータの宝庫になるはずです。これは、潜在的な顧客がどこで離脱するのかを正確に把握できます。

これは場合によってはランディングページが原因です。

チェックアウトページの場合もあります。このように視覚で見ることがあれば一目で判断することができます。

モバイル

このレポートでは、IOSかAndroidを使ってるか?プロバイダーから画面の解像度(サイズ)であなたのウェブサイトを閲覧しているのかがわかります。

ここでは、人々があなたのコンテンツを読むときにどのデバイスを使用しているのかを知ることができます。

現在、ほとんどのトラフィックがモバイルデバイスから来ていることを聞いた事があるはずです。

これは事実です。

Search Engine Landは、全てのトラフィックの57%がモバイルデバイスからのものであると報告しています。ただし、様々なデバイスで何人のユーザーがサイトにアクセスしているのかを確認することは重要です。

たとえば、スクラボはコンテンツマーケティングに関して発信しています。私達のターゲットユーザーは、個人事業主や中小企業の経営者です。

そのため、ほとんどの人は仕事中に検索するためデスクトップユーザーも結構います。

モバイル

通常のテーマならばスマホかタブレットから来るはずです。しかし、このレポートのおかげで私達の訪問者がスクラボにアクセスするときには、デスクトップを利用していることがわかります。

そのため、コンテンツを「デスクトップファースト」で最適化していきます。モバイルではうまく表示されないデザインも結構あります。

デスクトップやノートパソコン画面で見栄えがよく読み込み時間がかかる大きな解像度の画像も使用。

デスクトップやノートパソコン画面で見栄えがよく読み込み時間がかかる大きな解像度の画像も使用。

更に掘り下げたい場合はデバイスをクリックします。

これによってユーザーがあなたのWEBサイトを訪れた時に使用しているデバイスを確認できます。

なぜ、これが役立つのか?

見てもらえばわかるように下のデータはAppleのIphoneからのものであることを示してます。

見てもらえばわかるように下のデータはAppleのIphoneからのものであることを示してます。

そのため、多くのIphoneユーザーがsafariかchromeを使用しています。確認することによってあなたは「何で最も重要視して確認すべきか?」がわかります。

モバイル向けに最適化することは確かに重要です。

しかし、デバイスレポートをチェックするとモバイルに注力しすぎてはいけないことがわかったりします。

集客

訪問者がどこからきているのかに関する情報です。このセクションではコンテンツマーケティングをしている人にとっては非常に重要です。

なぜなら、コンテンツマーケティングが最も効果のある箇所・うまくいっていない箇所を示してくれているからです。

集客

全てのトラフィック

”全ての”は、最も重要なレポートでありGoogleアナリティクス全体でも最も重要なレポートの1つです。

「チャネル」レポートにはトラフィックを集める場所の種類が表示されています。

全てのトラフィック

これは、どのチャネル(SEO・SNS)からアクセスを獲得したのか?を知ることができます。

たとえば、私のブログの場合。

トラフィックの96%がオーガニック(検索)からです。

トラフィックの96%がオーガニック(検索)からです。

SEOに重点をおいているので当然の結果です。一方でSNSからのトラフィックは0.02%未満です。

SEOに重点をおいているので当然の結果です。一方でSNSからのトラフィックは0.02%未満です。

これは、このブログにおいてはSNSを活用していないという事実が反映されていますね。しかし、もしこのブログだけでなくTwitter・Instagramで積極的に活動している場合はもっとアクセスを獲得しているはずです。

参照/メディア」レポートは、トラフィックがどこかれきているのか?を正確に教えてくれます。

「参照/メディア」レポートは、トラフィックがどこかれきているのか?を正確に教えてくれます。

先ほど解説したチャネルレポートは、WEBサイトのトラフィックを促進する様々な情報を調べるのに役立ちます。「ソース/メディア」レポートは、トラフィックを送信している特定のWEBサイトが表示されます。

たとえば、下記はGoogleから毎月大量のアクセスを集めていますね。

たとえば、下記はGoogleから毎月大量のアクセスを集めていますね。

他の検索エンジン(Bing)からもアクセスはきていますが、それがこのブログにとって重要な要素ではないこともわかります。

参照サイト

このレポートは、トラフフィックを参照しているサイトを教えてくれます。

参照サイト

ここで出てくる情報は検索エンジンからではなく、ブラウザやアプリを介してWEBサイトに直接アクセスした人からのトラフィックです。

ほとんどのサイトは、参照からのトラフィックのごく一部しか獲得できていません。しかし、多くの場合このレポートではユーザーがあなたや会社についてオンライン上でどのように言われているのか?を見ることができます。

たとえば、特定のソースからのトラフィックが急増している場合は、そのトラフィックを送信しているページをチェックしてください。

影響力のあるブログやSNSで紹介されてあなたのウェブサイトのコンテンツにリンクされている事がわかります。

Seach console

Seach Consoleは、集客のセクションのもう1つ重要な部分です。

Seach console

Google Seach Consoleはオーガニック検索のデータを収集してくれています。しかし、このデータをアナリティクスに取り込むことで手軽に分析を行うことができるのです。

全てのコンテンツマーケッターにとってGoogle Seach Consoleは必須のツールです。そのため、アナリティクスと接続したほうがいいです。

「ソーシャル」、「キャンペーン」、「Google 広告」: これらのレポート グループは、「すべてのトラフィック」レポートからの同じデータのより詳細な内訳を提供します。

ソーシャル

SNSメディアがコンテンツマーケティングのより大きな割合を占めている場合は、このレポートをよく使いましょう。

これは、どのSNSが最も多くのトラフィックを獲得したのかを確認することができます。

ソーシャル

そして、そんなSNSから来た人があなたのウェブサイトにたどり着いたときにどれくらいの時間閲覧したか?どれだけのページを閲覧したのか?がわかります。

んなSNSから来た人があなたのウェブサイトにたどり着いたときにどれくらいの時間閲覧

たとえば、Youtubeからのトラフィックは、Twitterと比較しても滞在時間が長く、より多くのページを閲覧する傾向があることがわかります。

Youtubeからのトラフィックは、Twitterと比較しても滞在時間が長く、より多くのページを閲覧する傾向

また、ランディングページレポートでは、ソーシャルメディアのトラフィックが最も多いページを確認できます。

ランディングページレポートでは、ソーシャルメディアのトラフィックが最も多いページを確認できます。

なぜ、これを知るべきか?

もし、あなたがSNSからのアクセスを増やしたいとしましょう。その場合は競合アカウントのシェアされている人気のコンテンツを見つけることができます。

また、ユーザーがシェアしているサイトのコンテンツをもっと増やすことも可能です。

たとえば、このブログの場合ランディングページ関連の記事はSNSでかなりシェアされている傾向があります。

このブログの場合ランディングページ関連の記事はSNSでかなりシェアされている傾向があります。

ですから、SNSからトラフィックを増やす事を重要視しているのならばランディングページに関連する投稿を増やすでしょう。

行動

行動のセクションレポートには、サイトにアクセスしたユーザーが一体どんな行動をしているのか?がわかります。

「行動」セクション

ウェブサイトに一度もアクセスしたことのないまったく新しいユーザーと、リピーターのユーザーの数。

このレポートはその正確な内訳を教えてくれます。

このレポートはコンテンツマーケティングに役立ちます。一般的に新規訪問者と再訪問者をわけて考える必要があるからです。

あなたのサイトに訪れた人の90%が戻ってきている場合。

これはあなたのコンテンツがユーザーにとって価値があるものであることを意味します。表面的にはそれは素晴らしい事です。

しかし、あなたのビジネスを成長させるためには、検索・SNS・参照トラフィックからあなたのサイトに訪れる人が必要です。

一方で、訪問者の90%の新規である場合・・・あなたのウェブサイトページにたどり着いて戻るボタンを押して二度と戻ってこない人が多いことを意味します。

行動フロー

行動フローのセクションレポートは、私のお気に入りのGoogleアナリティクスレポートの1つです。

このレポートは、ユーザーがどこから来たのか?サイトにアクセスしたときにどのページに到達したか?どこからどこに移動したのかを視覚的に分析することができます。

各ステップで、何人のユーザーが途中でやめてサイトを離れたか?何人のユーザーがどこのページを見たか?を確認できます。

コンテンツを適切に相互リンクして、各投稿の最後のページに次に移動するリンクを追加することでユーザーを長く引きとどめることができます。

また、訪問者をメルマガ読者や顧客に変えたい場合、このレポートはデータの宝庫になるはずです。これは、潜在的な顧客がどこで離脱するのかを正確に把握できます。

これは場合によってはランディングページが原因です。チェックアウトページの場合もあります。このように視覚で見ることがあれば一目で判断することができます。

サイトコンテンツ

このレポートには、サイトで最も人気のあるコンテンツと、各ページのパフォーマンスが表示されます。

サイトコンテンツ

つまり、このレポートでは「私のサイトのどのページにユーザーが最もアクセスしているのか?」がわかるのです。

また、ユーザーが最も頻繁にアクセスするページと閲覧をやめるページをチェックすることもできます。

ユーザーが最も頻繁にアクセスするページと閲覧をやめるページをチェックすることもできます。

プロのアドバイス:さまざまなページで直帰率を比較しましょう。一部のページがサイトの平均直帰率よりもはるかに高い場合。その場合は訪問者にとって本当に望むコンテンツを提供できているのか?を確認してください。


サイト速度

サイト速度のレポートは、複雑なブログを運営していたり長いコンテンツを作成する人にとって重要です。

サイト速度

これらのレポートは、サイト全てのページの読み込み速度を一目で確認することができます。読み込み速度やページビューで並び替えて重大な問題を見つける事もできます。

また、改善するのに役立つ「速度についての提案」のレポートもあります。

速度についての提案

しかし、このレポートで最も私が気に入っているのは、ページ速度が期間の経過によってどのように推移しているのか?を確認することができること。

これによって、あなたのブログがしっかりと管理されているのかを確認することができます。

イベント

最後に「イベント」レポートです。ここではサイトでイベントのトラッキングを活用している場合に非常に役立ちます。

イベント

イベントは、ブログ記事内のSNSのシェアボタンのクリックなど。ユーザーが実行する可能性のある特定の行動を追跡することができます。

これによってウェブサイトのコンテンツがビジネス全体にどのような影響を及ぼす可能性があるのか?確認するのに役立ちます。

イベントは、Googleタグマネージャー・アナリティクスを介して設定することができます。

目標

目標または、リスト登録や商品購入を解析している場合は、ここでサイトのコンバージョンを追跡することができます。

目標または、リスト登録や商品購入を解析している場合は、ここでサイトのコンバージョンを追跡することができます。

サイトで何も販売していない場合や見込み顧客を獲得していない場合でも、何らかの形式でゴールを設定することをオススメします。

たとえば、あらゆる記事からアフィリエイト記事に誘導している場合。

・ゴールをアフィリリンクのクリック。
・またはアフィリエイトページの閲覧。


をゴールに設定することもできます。結局のところ、たとえ100万人の訪問者がいても、見込み顧客登録・シェア・購入されなければ価値は薄くなります。

たとえば、スクラボで直接何かを販売してはいません。

しかし、私達のブログはより多くのメール読者を獲得できるようにしています。

そのため、Googleアナリティクスのコンバージョンに登録完了ページを指定しています。

そのため、Googleアナリティクスのコンバージョンに登録完了ページを指定しています。

イベントトラッキングとは何が違うのか?

と思われる方もいるかもしれません。確かに目標をイベントに基づいて設定することもできます。

コンバージョンは、あなたが設定した目標ページ・ユーザーが費やした時間。または閲覧したページの数を設定することもできます。

目標は次のようなものがあります。

・購入
・リード
・メール登録
・SNSのシェア・フォロー
・重要なページの表示(販売ページ・サンキューページ)


これらは全て、コンテンツマーケティングがあなたのビジネスに与える影響をよりよく理解するのに役立ちます。

目標パスの解析

この便利なレポートは、訪問者が最終的にどのようにコンバージョンしたかを正確に教えてくれます。

目標パスの解析

誰かがページにたどり着き、その場でコンバージョンすることは稀です。また、特定のページのコンバージョン率だけに注目していると全体像がわからなくなります。

このレポートは、サイト訪問者が実際にどのように購読者になったか?顧客になったのか?を把握するのに役立ちます。

eコマース

Googleアナリティクスには、eコマースサイト専用の特別なレポートがあります。このレポートを使用するためには、特別なeコマーストラッキングスニペットが必要です。


Leave a Reply

Your email address will not be published.